【キャットフード】グランツと犬猫生活を5つの項目で比較!おすすめはどっち?

グランツキャットフード,犬猫生活キャットフード,比較,おすすめ,どっち

人気のキャットフードである「グランツ」と「犬猫生活」を5つの項目で比較してみました。

今回は、キャットフードを選ぶ際に基本となる「1.販売価格」「2.原材料」「3.安全性」「4.成分」「5.原産国」の5項目で徹底比較しています。

こちらのページではそれぞれのキャットフードの良いところと悪いところを包み隠さずお伝えしていきますね。

どちらのキャットフードを購入しようか迷っているあなたはぜひ参考にしてください!

「グランツ」と「犬猫生活」を5つの項目で比較しました!

1.販売価格で比較それぞれのキャットフードの通常価格、定期コースの価格、送料で比較してみました。
2.主原料で比較それぞれのキャットフードに使用される主原料で比較しました。
3.安全性で比較それぞれのキャットフードに含まれる人工添加物や穀物について調査・比較しました。
4.成分で比較それぞれのキャットフードに含まれる主な成分で比較しました。
5.原産国で比較それぞれのキャットフードの原産国で比較しました。

上記の5つの項目で、グランツと犬猫生活を比較してみました。

なお、知りたい項目からチェックできるようにクリックして該当の目次へジャンプできるようにしています!

1.「グランツ」と「犬猫生活」を販売価格で比較!

グランツ犬猫生活
内容量1.5kg(500g×3)1.5kg(750g×2)
通常価格4,950円6,358円
定期コース※1個あたりの価格
初回:4,455円(10%オフ)
2回目:4,356円(12%オフ)
3回目:4,257円(14%オフ)
4~5回目:4,158円(16%オフ)
6~7回目:4,109円(17%オフ)
8~9回目:4,059円(18%オフ)
10~11回目:4,010円(19%オフ)
12回目以上:3,960円(20%オフ)
初回:550円(内容量は160g)
2回目以降:4,928円(22%オフ)
送料6個以上の注文で無料無料(定期コースで3回目以降1個だけを買う場合は660円)
※価格は税込みです。

まずは、グランツと犬猫生活を販売価格で比較しました!

内容量はどちらも1.5kgとなり、通常価格がグランツは4,950円であるのに対して犬猫生活は6,358円で、グランツの方が圧倒的に安いキャットフードである事がわかります。

また、定期コースを利用した場合は、グランツは最大で20%オフの3,960円となりますが犬猫生活は22%オフの4,928円。

ただし、グランツの最大割引率が適用されるのは定期コースを12回以上利用した場合ですが、とは言え定期初回の4,455円でも犬猫生活より価格は安いです。

以上より、キャットフードをコスパ重視で選ぶならグランツの方がおすすめだと言えるでしょう。

なお、価格ではグランツに比べると割高となってしまった犬猫生活ですが、しかし定期コースの初回は550円と激安です。

定期初回の内容量はお試しサイズの160gとなりますが、愛猫に与えてみて合わないのであれば次回お届けの1週間前までに連絡すればいつでも解約することができます。

グランツにはお試しサンプルがないので、キャットフードを本格的に購入する前にお試しで愛猫に与えてみたい場合は犬猫生活の定期コースの方が仕組みとして便利ですね。

2.「グランツ」と「犬猫生活」を主原料で比較!

グランツ犬猫生活
主原料【チキン】
脱水チキン:27%、フレッシュチキン:25%、チキンファット:7%、チキンプロテイン:6%、サーモンオイル:0.8%(合計:65.8%)
【サーモン】
フレッシュサーモン:25%、脱水サーモン:21.77%、チキンファット:5.2%、チキンプロテイン2%、サーモンオイル:1.94%(合計:55.91%)
【チキン&サーモン】
脱水チキン:30%、フレッシュチキン:15%、脱水サーモン:14%、チキンファット:10%、チキンプロテイン:2%、サーモンオイル:0.8%(合計:71.8%)
生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))
※グランツにはチキン・サーモン・チキン&サーモンの3種類があるため、それぞれの数値を記載しています。

次に、グランツと犬猫生活を主原料で比較してみました。

結果から言うと、グランツ・犬猫生活ともに主原料に動物性原材料を使用している消化に優しいキャットフードだと言えます。

動物性原材料は、猫の健康維持に必須なタンパク質、脂肪、ミネラル、ビタミンなどを多く含む理想的な原材料です。

また、猫は本来肉食動物であり、消化器官も肉を消化するために進化・適応しています。

そのため、動物性原材料が多く含まれるキャットフードは、穀物を主原料とするキャットフードに比べると消化の負担になることもなく、健康な便を排出するためのサポートを期待することができるでしょう。

なお、グランツには各種類に含まれる原材料の数値がはっきり記載されていましたが、犬猫生活は動物性原材料が何%含まれているのか具体的な数値の記載はありませんでした。

3.「グランツ」と「犬猫生活」を安全性で比較!

グランツ犬猫生活
穀物不使用不使用
合成酸化防止剤不使用不使用
着色料不使用不使用
香料不使用不使用

グランツと犬猫生活を安全性で比較してみましょう。

穀物や添加物の使用状況から安全性を判断していますが、結果から言うとグランツ、犬猫生活ともに無添加かつグレインフリーの安全なキャットフードだと言うことがわかりました。

安全性の面ではどちらのキャットフードも互角レベルなので、グランツもしくは犬猫生活どちらを選べばいいのか迷う場合は、その他の項目で比較してみると良いでしょう。

4.「グランツ」と「犬猫生活」を成分で比較!

グランツ犬猫生活
タンパク質【チキン】
32%
【サーモン】
32%
【チキン&サーモン】
36%
31%以上
脂質【チキン】
15%
【サーモン】
16%
【チキン&サーモン】
17%
15%以上
灰分【チキン】
10%
【サーモン】
9%
【チキン&サーモン】
8.5%
9%以下
粗繊維【チキン】
5.25%以下
【サーモン】
4.5%
【チキン&サーモン】
4.5%
3%以下
エネルギー(100gあたり)【チキン】
358kcal
【サーモン】
361kcal
【チキン&サーモン】
361kcal
373kcal
※グランツにはチキン・サーモン・チキン&サーモンの3種類があるため、それぞれの数値を記載しています。

グランツと犬猫生活を成分で比較してみました。

タンパク質や脂質、灰分、粗繊維と言った代表的な成分は全体的にグランツの方が多く含まれているようです。

特にタンパク質や脂質は猫の体作りや運動のエネルギーとして重要な成分。

おまけにカロリーも低いので、グランツは子猫からシニア猫、室内猫など様々な猫におすすめできるキャットフードだと言えるでしょう。

なお、グランツに比べると全体的に成分の含有量が劣ってしまった犬猫生活ですが、決して低いわけではなく十分基準は満たしているキャットフードです。

ただし、グランツに比べるとややカロリーが高めなので、愛猫が肥満気味の場合は積極的に運動を取り入れるなど体重管理が重要になります。

5.「グランツ」と「犬猫生活」を原産国で比較!

グランツ犬猫生活
原産国フランス日本

最後にグランツとみらいのキャットフードを原産国で調査・比較した結果、グランツがフランス原産であるのに対し、犬猫生活が日本原産であることがわかりました。

日本原産と聞くと安心感があるかも知れませんが、残念ながら日本はペット後進国。法整備がやや遅れており、安全基準は決して高くありません。

一方でフランスは犬や猫はペットショップで販売禁止とされるほど動物愛護についての規制が厳しく、ペットフードもまた人の食べ物と同様の物として厳格に扱われています。

そんなペット先進国の中で更に徹底した品質管理の元で生産されているため、フランス産のキャットフードは日本産に比べると安心感抜群だと言えるでしょう。

安全性についての証明は「3.「グランツ」と「犬猫生活」を安全性で比較!」の章で行いましたが、単純に原産国で優劣をつけるのであればグランツの方がおすすめできるキャットフードだと言えます。

「グランツ」をおすすめの方はこんな人!

  • 少しでも価格が安いキャットフードを購入したい人
  • 幅広い年齢層に与えられるキャットフードを購入したい人
  • ペット先進国である欧州原産の安全なキャットフードを選びたい人

「犬猫生活」をおすすめの方はこんな人!

  • まずはお試しサイズを購入して愛猫に与えてみたい人
  • 「やっぱり国産じゃないと不安!」と感じる人

まとめ

今回は人気のキャットフードである「グランツ」と「犬猫生活」を5つの項目で比較してご紹介しました。

どちらも一長一短ありますが、こちらの記事で紹介したメリット・デメリットを比較して、愛猫にあったキャットフードを選んでくださいね。

また、「グランツ」と「犬猫生活」を比較検討する方も多いのですが、実は「モグニャン」と「グランツ」で比較する方も意外とたくさんいるんですよ。

詳しくは「【キャットフード】モグニャンとグランツを5つの項目で比較!おすすめはどっち?」にまとめたので、気になる場合はぜひ読んでみてください。